浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

のりすき

2007-02-09 23:24:37 | 出来事
今日は娘が学校の行事で「のりすき」に挑戦してきたそうな。
残り少ない東京湾の自然を残す三番瀬で採れる海苔である。それはそれで貴重な経験だと思う。



天日干しすると云うならそれなりの時間が必要なハズだが、娘の参加したイベントは当日海苔漉きから天日干しまで数時間ですます手順となっているようだ。

持って帰ってきた「のり」はかなり立派な内容になっている感じだ。

週末のごはんでありがたく頂戴しましょうかね。

怒濤のような今週はどうにか渡りきって僕自身としては120点の週であったとおもうが、なにぶん疲労困憊。すこし休暇が必要だって感じだよまったく。