浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

母の日

2007-05-13 19:34:39 | 出来事
今日はカミさんと二人で先日空振りなってしまった葛西の公園に薔薇を見に行った。
今回は丁度見頃で見事な薔薇が沢山咲いていて、公園は薔薇の香りに溢れておりました。

一口に薔薇と云っても、品種は沢山あって花の形もかなり違っているのだね。

オールドローズってまるで牡丹みたいな花だ。
こちらは僕の感覚で云うところの薔薇らしい薔薇。

香りもフルーティなものから、それこそいろいろあるんだねぇ。


今日は母の日ですね。カミさんは子供たちから贈り物をたくさんもらってご満悦である。親になって初めて解る親の大変さ。僕からもいつもご苦労様でした。

ジム・トンプスンの「荒涼の町」のレビューをアップしました。いやいやこの本の仕掛けは誰も予想できないような着地に向けて見事に仕掛けられていますよ。
トンプスンファンにとっては無視できない一冊ですよ。

http://members.jcom.home.ne.jp/y-yseki2002/mypage/Jim_Thompson(wild_town).html

フレームを入れた場合、外部リンクの設定の仕方ってどうするんだろう。