五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

縮小する通信機器市場

2012年12月25日 | 日々のつれづれに
通信機器市場、12年度をピークに減少の予測(読売新聞) - goo ニュース

スマホやタブレットの売り上げがこれだけ伸びていて、パソコンもそこそこ売れている状況なのに、来年は売り上げが減少するという予測。

その原因が人口減少に伴って世帯数や企業数の減少によるものだっていうんですから本当なのでしょうか?
すでに12年度も個人消費は減っているそうなので、企業数の減少が来年は顕著になるということなんですね。

わからないもんだなあ。
私の周りだけなのでしょうかねえ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする