五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

初めてのスマホ

2013年06月27日 | 私のPC
携帯電話をスマホに買い代えました。

7月からの仕事に必要になるから、という理由でAndroidのスマホを買いました。
本当はiPadを持っているので親和性の高いiPhoneにしたかったのですが、スマホで動かすアプリがAndroidでしか動かないというので、いたし方ありません。

機種は何でもよかったのですが、とりあえずショップで手にしてみた4種類(シャープ、富士通、ソニー、京セラ)のうち、画面の大きさもそこそこあって、バッテリーの保ちが一番良いという京セラ製に決めました。
おじさん向けの渋いデザイン。URBANO L01という機種です。(写真はあえて載せません)

ショップでは電話帳の内容だけを赤外線通信で移し替えだけして自宅に持ち帰りました。
個人情報の問題とかでショップでは独自にはやってくれません。あくまでも私が行う操作のお手伝いという形でした。

家で説明書を見ながら色々な設定を行いました。

自宅でインタネットを使うためのWi-Fi設定(定額サービスとはいえ一か月7ギガバイトまでの制限付きなので)。
PCとは異なる5GHz帯を使用していて、先日入れ替えたブロードバンド・ルーターが5GHzをサポートしていてくれて助かりました。

クルマで通話を行うためのBluetooth通信機能。
スマホ側は単に機能をオンするだけで済むのですが、クルマ側は今までの設定を解除しないと新たに再設定できず、通信ができるまでに時間がかかりました。

Gmailを始めとするGoogleアカウントの各種設定。
スケジュール(カレンダー)は当初iPadと同期させる予定でしたが、急きょPCとに変更。
これはこれで便利かもしれません。

アプリはFacebookが使えるようにした程度。
アプリがダウンロードし放題のオプションも入れてありますが今のところ使うつもりはありません。
ビデオが30日間無料で見ることのできるアプリも即日解約しました。
ウィルスバスターの専用アプリが入っているあたり、そういった攻撃にさらされているAndroidのスマホの厳しさを痛感します。


ひとつ笑い話を。

初めてかかってきた電話に対し、どうすれば通話できるようになるのかわかりませんでした。
画面のどこかをタップすればいいくらいにしか思っていなかったのですが、画面上の矢印に指を当てスライドさせるんですね。
基本中の基本なので、当然知っていると思われたのでしょうがショップでも教えてくれませんでした。
スマホを持たない家内が、テレビドラマなどで見て覚えていたので教えてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする