五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

秋の花粉症

2016年09月29日 | 日々のつれづれに
「今年は症状の出る時期早い」秋の花粉症、スギにもご注意! 記録的猛暑、生育促す

秋の花粉症と言えばヨモギやブタクサなどがその元凶かと思っていたのですが、スギの花粉も秋から飛散することがある、というのは少しショッキングな話ですね。

そう言えば最近、戸外を歩く機会が増えたせいか、目や鼻がムズムズするなと思っていました。
いよいよ秋の花粉症が現れたのかなと思っていましたが、まさかスギのせいかもしれないとは。

春の花粉症は市販薬などのおかげで、つらい思いをしなくなってきていたので良かったのですが、一年中注意をしなければならなくなったのかもしれませんね、これは。

ここ二日ほど、天気も良くなかったし、仕事も忙しかったこともあって、散歩の歩数が目標値をクリアできていません。
いつもなら自転車で行くはずの場所へも徒歩で向かうようにしているのですが、それでも今日はダメでした。
それに加えて散歩の強敵が現れたのかな、と。
これは少し考えないといけませんね。


町内(旧三珠町地内)を走るJR身延線の上に新しい橋をかけています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする