先日解いた『TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉』の「練習テスト(1)」の解説を読みながら復習をしました。
まずはListening。もう一度聴けば分かった問題が多かったこと。聴いて「あ~あ」と思いましたもの。Part 3とPart 4の設問は順番どおりに答えが出てくるとは限らない点に注意したいです。リスニングに充てる時間を増やさなくては。
次にReading。時間配分はまあまあ良かったです。あとは問題に慣れるしかないです。図書館で英字新聞を読まなくては。それと英文を読む時にはもう少しスピードを意識したいです。
これは両方に言えますが、もっと落ち着いてテストに臨みたいです。慌てなければ解ける問題が幾つもありました。解けるはずなのに間違ってしまうのは勿体ないです。英語力よりもそれが一番の課題です。
来月「練習テスト(2)」を行う予定。今度はもう少しスコアを上げたいところ。800点はいきたいですが、ちょっと難しいかも。
![]() |
TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉 価格:¥ 2,940(税込) 発売日:2007-02 |