Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

スマホが学力を破壊する

2018-04-28 20:11:16 | 本-その他
図書館から借りた『スマホが学力を破壊する (集英社新書)』を読了。
ちょっと前に近くの本屋さんで本書を見かけて気になってはいましたが、結局は借りて読みました。
著者はDSの脳トレソフトで有名になった川島隆太教授。母がゲームを始めたきっかけが彼の脳トレソフトだったので、懐かしく感じました。
今や小学生までが持っているのが当たり前になっているスマホ。学力低下の原因がスマホだけとは限らないと思いますが、やはりスマホはSNSやゲームができますし中毒性が高いですね。学習時間や睡眠時間が減ってしまうのも納得です。
後半にスマホの依存度チェックが載っていますが、その一つにこんな質問が。

「スマホ以外、特に趣味がない」

もしそうなら悲しいですね…。これってまさしく「スマホ中毒」じゃないですか。
この世の中でスマホを手放すのはほぼ不可能ですし、使用時間を制限するなど上手にスマホと付き合っていくしかありませんね。

スマホが学力を破壊する (集英社新書)
クリエーター情報なし
集英社