部屋に戻ると、もうすっかりベイビューは夜景に変っていました。
これからは、ルームサービスディナーになります。
(しかしながら、ここでは、インルームダイニングと表示されておりました。)
通年は20日過ぎに宿泊するので、ルームサービスメニューもクリスマスメニューが
あるのですが、今回はまだ出ていません。
そのぶん、クラブラウンジで楽しめてるので今回は単品で注文して、
持参のワインを開けようと思います~。
白ワイン(左)はシャサーニュ モンラッシュ。
黄色みが強く辛口でさらっとした口あたりで飲みやすいワインでした。
シーザーサラダ(右)。
使用されている生ハムの塩けがよく、塩や胡椒の必要はありません。
ドレッシングがぽってりコクがあり(なかなかスプーンから落ちません。)
とても美味しい。卵を使わずとも、十分。これぞシーザーサラダと
言いたくなるようなバランスのよいサラダでした。
赤ワイン(左)はシャトーマルゴー。
静かなる気品を感じさせます。ちょっとおとなしくて物足りなさはあります。
フィレ肉のステーキ(右)。
焼き加減はミディアムで。肉自体の旨さがあるのでスモールサイズでも
十分に満足、付け合せのお野菜も歯ざわりの残るもので構成され
インルームダイニングを堪能させてくれました。
オマケの写真です。テーブルはこんな感じにセッテングしてくれます~。
もちろん、いつでも海の夜景を見れるように窓に寄せてです。
で、当たり前ですが、シーザーサラダは自力でまぜまぜするのです。
早めのクリスマスなのでケーキも頼みました。
ピスタチオのモンブランです。 レッドベリーのチーズケーキとピスタチオの
モンブランであります。う~ん普通に美味いと思うよ~~。
そうこうしてるうちに、横浜港は徐々に夜の静寂に包まれてきました。
チビーズたちもインルームダイニングの時間ですよ~。
くんくん、どっちも美味しそうだよね~。
イチゴのケーキが燃えてるよ~。 くんくん、いい香りがでてるね。
うん。クリスマスイベントだからね。
香りつきのケーキキャンドルだから食べちゃダメだよ~。