「コカマキリ」の狙いはナニ?
一月八日は「勝負事の日」なんだそうであります。「一か八か」どうやらサイコロの出目から来ているようでありますが、人生そうそう「エイヤッ!」と勝負を掛けてきた訳ではないのでねぇ、運を天に任せると言うよりは、ある程度は人事も尽くすべきではと。
さて、晴れの日に「ハレノヒ」から晴れ着が届かないというニュースもありましたが、人生のひとつの区切りの日に散々な思いをされた方はお気の毒であります。私の場合は、着て行く服も無かったし、第一、当時住んでいた街の市長さんが女性問題でマスコミに叩かれておりまして、成人式そのものに否定的だったような気もしますが…。
右か左か、進むか留まるか…生きている途中では、二者択一的な岐路もあったような気もしますが、進んだ方向はあくまでも自分の選んだ結果でありまして、他人や神様のせいにしちゃいけないなぁ。最悪、ここまでと高を括れば、失敗も想定内。エサが来るであろうと待ち構えるコカマキリに待っているのは満腹か空腹か…それさえも考えてはいないだろうけれど^^;