道財務局、北門信金に改善命令 着服など3件報告せず (北海道新聞) - goo ニュース
昨日、たまたまgooニュースで目に留まった銀行職員による着服のニュースを取り上げ、銀行員による着服は昔からあったと記したばかりのところへこのニュースです。
ほとんどの銀行で着服・横領が現在進行形で行われていることが推し量れます。さらに想像をたくましくすれば、私たちの国のほとんどの会社で着服・横領・脱税等が行われているようです。
でも、仕方ないですよね。だって、日銀の総裁が村上ファンドへ投資し、法外の利益を得ていたといいますし、庶民の味方、なおかつ正義の味方のような顔を見せていた弁護士が巨額な脱税をしていたというのですから。
まじめにコツコツ努力するのはあほらしいですか。
楽して金儲けできれば最高ですか。
正直者はバカをみてもしょうがないですか。
他者のために尽くすのはおろかなことですか。
きれいごとを言うなですか。
どうですか。私。
昨日、たまたまgooニュースで目に留まった銀行職員による着服のニュースを取り上げ、銀行員による着服は昔からあったと記したばかりのところへこのニュースです。
ほとんどの銀行で着服・横領が現在進行形で行われていることが推し量れます。さらに想像をたくましくすれば、私たちの国のほとんどの会社で着服・横領・脱税等が行われているようです。
でも、仕方ないですよね。だって、日銀の総裁が村上ファンドへ投資し、法外の利益を得ていたといいますし、庶民の味方、なおかつ正義の味方のような顔を見せていた弁護士が巨額な脱税をしていたというのですから。
まじめにコツコツ努力するのはあほらしいですか。
楽して金儲けできれば最高ですか。
正直者はバカをみてもしょうがないですか。
他者のために尽くすのはおろかなことですか。
きれいごとを言うなですか。
どうですか。私。