峰野裕二郎ブログ

私の在り方を問う

since 2005

分かったつもり

2018年04月13日 | 子育て日記

   授業参観 峰野くるみ

 今日5時間目パソコン室で社会の調べ学習をしました。
 最初にYahooを開いて「水俣病」と入れてさがしました。そして「水俣病百科」をクリックしてみました。でも、私が調べようとしているものとは違う内容だったので別のにしてみました。するとまた違うような内容が出てきたので戻ろうとすると、先生から受信画面が来て、私がその時ちょうど開いていたホームページの所に行ったので、「これであってたんだ!」と思ったけれど先生は、またその先の「リンク」というところに行ったので、「えっ」と思いました。
 私は先生がやっていたようにリンクの所をクリックすると「水俣病10の知識」があって、そこをクリックすると、調べようとしているのがそのままのっていたのでワークシートに写しました。
 水俣病とは何なのかを自分は知っているつもりでいたけれど、いざ書くとなると、とまどってしまいました。だから、わかったつもりでいないで、いつ質問されてもいいように水俣病についてくわしく調べていきたいと思いました。

               200431日(月)記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする