ジャズの名門校を舞台にした映画「セッション」を観に行く。
プロのジャズドラマーを目指して名門校に入るニーマン。校内の選抜されたメンバーで編成されるバンドの指導者フレッチャーに声をかけられメンバーに加えられるのだが、その指導は罵声と時には暴力まで振るわれる厳しいもので、メンバーたちは皆ピリピリといている。ニーマンにも容赦のない指導が行われ精神的に追い詰められたニーマンはとうとうフレッチャーを殴り、学校を辞めてしまいドラムも止めてしまう。
しかしその後偶然フレッチャーに再会し、またバンドに誘われ迷った末に応じるのだがそこにはフレッチャーの罠がしかけられていた。
教師と生徒の力関係が一転、二転していくのがなかなかスリリング。ドラムの超絶テクニックもすばらしく、劇中演奏されるジャズも聴きごたえがあった。
アメリカではスポーツでも勉強でも叱るより褒めて伸ばすと聞いていたので、すさまじいまでのパワハラ、暴力による指導には驚き唖然としてしまう。甘やかされてつぶれる者もあれば罵倒に反発して伸びる者もありということか。