ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

今年もマキノ

2011年03月05日 | ちょっと遠出の山

この2日くらい、気温が下がって日本海側は雪が降ったとのことなので、去年も行った滋賀の北部マキノへ新雪を踏みに行く。今回は昨年時間切れで踏めなかった赤坂山の頂上を目指す。

マキノのマンホール。タマネギに見えるけど、栗です

 

昨年は2月だったのでブナの木平の積雪が多かったが、今回はかなり減っている。

 

新雪が積もったので急斜面では表層雪崩の小さいのが時折見られる。これは雪が玉になって雪を巻き込んでできる雪ロール。めったに見られないので感激!

 

こちらもきれいに巻いている

 

新雪の森は本当に気持ちがいいなぁ

 

粟柄越えに到着。定番の雪庇

 

なだらかの斜面を登って頂上を目指す

 

広い斜面、どこでも好きなところを歩けるのは今の季節ならでは

 

強風で地肌がむき出しの頂上到着。

 

下山は雪玉と一緒に

  

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これがうわさの不器用ラーメン | トップ | 大震災 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ちょっと遠出の山」カテゴリの最新記事