この所、到着キットの紹介記事のアップに追われ、肝心の二式水戦の製作記事を中々アップ出来ませんでしたが、ちょっとずつではあるものの、製作は進んでいますので、現在の状況を報告させて頂きます。仕事が忙しく、平日の製作が出来ない状況ですが、休みの日の空き時間を利用して製作を進めています。
シートに0.4㎜ドリルで軽め穴をそれらしく開口しました。シートベルトは、ファインモールドのナノ・アビエーションを使用しました。
胴体左右張り付け後、コクピット部分を取付け、主翼の上下を張り合わせ、仮組みした状態です。過去の製作経験から、接着面に若干の隙間が生じるのが分かっていたので、接着時はテープでテンションを掛けて固定しました。それが下の写真です。
フロートの左右も合体しました。今回は、リモネン接着剤を多用しています。(特に理由はありませんが、早く使い切ってしまいたい思いで使用しています。)
フロートには5グラムの錘を入れるように書かれていますが、少し余裕を見て、5.5グラムの錘を入れました。果たしてこれで大丈夫なのでしょうか?
こちらが現在の状態で、フロートの仮付け状態となっています。補助フロートも組立てが終わり、接着剤の乾燥待ちですが、説明書に左右の取り付け指示がありません。どっちでもOKと言うことなのでしょうか? 一応念のためパーツ番号を書いたテープを張って置きました。
この状態で次の製作(1週間後?)まで放置となります。塗装(マーキング)をどうしようか思案中ですが、緑色の機体にしたいと思っています。(いつになるか分からない、その3に続く。)
シートに0.4㎜ドリルで軽め穴をそれらしく開口しました。シートベルトは、ファインモールドのナノ・アビエーションを使用しました。
胴体左右張り付け後、コクピット部分を取付け、主翼の上下を張り合わせ、仮組みした状態です。過去の製作経験から、接着面に若干の隙間が生じるのが分かっていたので、接着時はテープでテンションを掛けて固定しました。それが下の写真です。
フロートの左右も合体しました。今回は、リモネン接着剤を多用しています。(特に理由はありませんが、早く使い切ってしまいたい思いで使用しています。)
フロートには5グラムの錘を入れるように書かれていますが、少し余裕を見て、5.5グラムの錘を入れました。果たしてこれで大丈夫なのでしょうか?
こちらが現在の状態で、フロートの仮付け状態となっています。補助フロートも組立てが終わり、接着剤の乾燥待ちですが、説明書に左右の取り付け指示がありません。どっちでもOKと言うことなのでしょうか? 一応念のためパーツ番号を書いたテープを張って置きました。
この状態で次の製作(1週間後?)まで放置となります。塗装(マーキング)をどうしようか思案中ですが、緑色の機体にしたいと思っています。(いつになるか分からない、その3に続く。)