那覇の国際通りには、沖縄料理を食べながら、ライブを見られるお店が何軒もあります。
でも、伝統的な舞踊と民謡、おしゃべりを聞きたかったら、国際通りから沖映通りに入り、ゆいレールの美栄橋駅方向に歩いて行った駅の近くにある仲田幸子芸能館がおすすめです。
仲田幸子さんは劇団でいご座の主宰者。今年で芸歴61年目に入ります。
ちなみに幸子おばぁは1933年生まれ。 芸能館には幸子さん専用のシートがあって、ちょこんと座っていらっしゃいます。
この日は団体さんが入って大にぎわい。その席まで開放されていました。
ライブチャージはつまみ、1ドリンクつきでだいたい3000円。
お料理の料金表も伝票もありませんでした^^。
ライブとライブの間にも、カラオケで歌ったり、席でおしゃべりしたりしてくれます。
一番左が幸子さんのお孫さんのまさえさん。その右が娘さんです。
うちなー口でにふぇーでーびる、幸子おばぁの好きなことばは、
ありがとうございますなんですって。
でも、伝統的な舞踊と民謡、おしゃべりを聞きたかったら、国際通りから沖映通りに入り、ゆいレールの美栄橋駅方向に歩いて行った駅の近くにある仲田幸子芸能館がおすすめです。
仲田幸子さんは劇団でいご座の主宰者。今年で芸歴61年目に入ります。
ちなみに幸子おばぁは1933年生まれ。 芸能館には幸子さん専用のシートがあって、ちょこんと座っていらっしゃいます。
この日は団体さんが入って大にぎわい。その席まで開放されていました。
ライブチャージはつまみ、1ドリンクつきでだいたい3000円。
お料理の料金表も伝票もありませんでした^^。
ライブとライブの間にも、カラオケで歌ったり、席でおしゃべりしたりしてくれます。
一番左が幸子さんのお孫さんのまさえさん。その右が娘さんです。
うちなー口でにふぇーでーびる、幸子おばぁの好きなことばは、
ありがとうございますなんですって。