少々、物価の高いところに住んでいます。
だから、スーパーの店頭野菜市の時を待って、野菜やフルーツを買ったりします。
きのうはアンデスメロンが600円で出てたので、お尻の部分を匂ってみて、関東弁だと匂いをかいでみて、甘い香りがするのを選んで求めました。
そうしたら、50がらみの売り場のおっちゃんが、
「ねェさん、これ選んだんですか、ちょっと割れてるけど・・・」って。
ここでのねェさんは姐さん(先輩)っていうようなイメージかしら。
このごろ、「お母さん」とばかり呼ばれてるから、新鮮な感じ。

売り物にはしないつもりだった商品らしい。
今日、明日に食べるんだったらと、200円もまけてくれました。
別に、お願いしたわけじゃないのに、得しました。
それに、黙ってたら、売り値で買っていく客に声かけてくれて、気持ちよかったです。確かに熟れ過ぎだったけど、おいしかったしね。
アンデスメロンって、アンデス山脈に縁があるんだと思ってたら、安心ですメロンの略あ(な)んですって^^。

だから、スーパーの店頭野菜市の時を待って、野菜やフルーツを買ったりします。
きのうはアンデスメロンが600円で出てたので、お尻の部分を匂ってみて、関東弁だと匂いをかいでみて、甘い香りがするのを選んで求めました。
そうしたら、50がらみの売り場のおっちゃんが、
「ねェさん、これ選んだんですか、ちょっと割れてるけど・・・」って。
ここでのねェさんは姐さん(先輩)っていうようなイメージかしら。
このごろ、「お母さん」とばかり呼ばれてるから、新鮮な感じ。

売り物にはしないつもりだった商品らしい。
今日、明日に食べるんだったらと、200円もまけてくれました。
別に、お願いしたわけじゃないのに、得しました。
それに、黙ってたら、売り値で買っていく客に声かけてくれて、気持ちよかったです。確かに熟れ過ぎだったけど、おいしかったしね。
アンデスメロンって、アンデス山脈に縁があるんだと思ってたら、安心ですメロンの略あ(な)んですって^^。