goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

カナメモチ~レッドロビン

2008-05-06 | 花・木・実・いきもの・自然
この1~2ヶ月、紅色の若葉がひときわ目立っていたカナメモチです。

葉っぱばかりが目立って、花はよく見ないと気がつかないほどの生け垣が散歩道には多かったのです。


先日、たっぷり花をつけた生け垣を見ました。


カナメモチ、バラ科です。

カナメモチ? オオカナメモチ? ベニカナメモチ?
毎度のことながら、悩みます。


どうも、病害に弱いカナメモチを改良したレッドロビン(セイヨウベニカナメモチ)と思われます。

土壌を選ばず、乾燥にも強いそうです。


レッドロビンは結実しないそうなので、この秋、確かめてみることにしましょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする