暑い暑い6月でした。
書中お見舞いには少々早いのですが、街角で見かけた涼しげな色の花々です。
アガパンサス
ルリマツリ
ペチュニア
ジャカランタ
この花は東遊園地の一角に咲いていました。
何年か前に見に行ったときより花数が増えていました。
ホウオウボク、カエンボクと並んで、世界の三大花木の一つなんですって。
熱帯・亜熱帯ではよく街路樹として植えられているそうですよ。
(写真は6/30の撮影です)
暑い暑い6月でした。
書中お見舞いには少々早いのですが、街角で見かけた涼しげな色の花々です。
アガパンサス
ルリマツリ
ペチュニア
ジャカランタ
この花は東遊園地の一角に咲いていました。
何年か前に見に行ったときより花数が増えていました。
ホウオウボク、カエンボクと並んで、世界の三大花木の一つなんですって。
熱帯・亜熱帯ではよく街路樹として植えられているそうですよ。
(写真は6/30の撮影です)