緑花事業推進室の緑の展示室で植物好きの2人展を観てきました。
丁度1年前のこの時季にも同じ作品展が開かれていたのでした。
植物好きのお2人、一宮さんが植物画、井岡さんはクレイアート(樹脂粘土使用)を出展されています。
実は一宮さんがお母さま、井岡さんは娘さんです。
植物画は油絵、水彩画、アクリル絵の具画と多彩です。
パピルスに描かれた花と鳥もみごとでした。
花を見つめる優しい目が作品に生かされています。
クレイアートの多肉植物はどこから見ても本物のようでした。
エテベリアの交配図なんて、植物園や博物館に買い取られてもいいほどの出来栄えでした。
今夜(9/2)の甲子園、阪神・巨人戦はケラーが抑えに失敗して、延長12回2-2で引き分けでした。
阪神も巨人も同じくらいに強くないな、という印象でした。
でも、ホームの甲子園なんですから明日は阪神、勝ってくれるでしょう。
>延長12回2-2で引き分けでした・・・
勝つ事の難しを、教えられたような気がします
勝てない事も勉強になります。
1・2・3塁を固定できない阪神は守備に安定感を欠きますね。
大山、佐藤の立場が気の毒でなりません。
やみくもに助っ人を獲ってくる球団にも責任があります。
>やみくもに助っ人を獲ってくる球団にも責任が・・・
助っ人獲得OKのルールがあるにせよ
2軍からはい上がってきた選手又は、ご指摘の様に打順組み換えで固定しない選手には気の毒です
監督も中々難しいです。
球場野次だけだったらまだしも、SNSでの誹謗中傷が激しいみたいですね。
ネットに縁のない球団古幹部たちには、その辛さが分からないかもしれま
せん。
だから、打てればいいと、獲ってしまう。
現代の選手や監督・コーチ陣はネットで自分の名前を検索しないほうが
いいです。
スポーツで何を学ぶか?と小学生に指導をしていた時に問うて、考えさせていました
今は考える暇はなく誹謗中傷の的から外れることを考える事で精一杯
誹謗中傷が気になって、スポーツ向上に集中できないのが現実
それを越えて活躍している選手は立派と思います。
ネット教育をほとんどされないまま、育った人間が言いたいこと言っている
世界になってしまいました。
自分が言われて傷つく言葉を人に向けて発してはいけませんね。
台風11号、お気をつけくださいね。
>自分が言われて傷つく言葉を人に向けて発してはいけませんね・・・
同感です、他人に心の傷を負わせてはいけません
自分がその立場だったら、如何するを考えて欲しいです。
>台風11号、お気をつけくださいね・・・
お気遣い ありがとうございます
ゴーゴーと、言いながら通り過ぎていくようです。
それはよかったです。
比較的被害が少なく通り過ぎた11号でしたね。