街に下りたので、新聞に載っていた三宮センター街に掲げられた巨大タペストリーを見てきました。
ウクライナから神戸に避難して、市立中学校に通っている13歳の少女、マリヤさんのイラストと覚えたての平がなからデザインされたものです。
戦争(侵攻ですか??)は長引く様相を呈してきました。
子どもたちが亡くなったり、傷ついたり、連れ去られたり、保護者を失なったりすることはあってはならないことです。
今日は薄めのコートでも汗ばむ陽気でした。
雲一つない空には真昼の月です。
今夜は部分月食だったそうですね。
折りしも月に降り立つかもしれない宇宙飛行士2名が14年ぶりに選出されました。
私がこの世にいる間に、月面着陸見てみたいな~。
ウクライナあの絵を見ると、手を結ぶ・手を引く絵を多く見ます
世界は連帯を!を教えている様に思います
早い終活が望まれます。
P氏が存命中は戦争が続きそうな気がします。
もう一般の国民や都市が犠牲になるのを見ていられません。