12月7日(土) 兵庫県立芸術文化センター小ホールで
中川英二郎 ディキシーワンダーランド
曲目はー
Burbon St. Parade, Basin Street Blues, On The Sunny Side,
Santa Claus is Coming to Toun, Csardes,
The World is Wating For THe Sunrise, What a Wonderful World,
My Grandfather's Clock, Bill Balley, Take Me Out to The Ball Game,
Happy Road, Rhapsody in Blue, いい日旅立ち, Tiger Rug
アンコールでー
When The Saints Go Marching in
トロンボーン:中川英二郎
トランペット、ヴォーカル:中川喜弘
バンジョー:青木研
ピアノ:小林創
私が今年出かけたコンサートで、5指に入る楽しい楽しいステージでした。
トロンボーンの中川英二郎さんとトランペットの中川喜弘さんは親子です。
喜弘さんは1942年生まれ。トランペットとヴォーカルはまさにサッチモ(ルイ・アームストロング)ばり。
ジャズメンって、年齢なんてなんのそのっていう方が多いですね。
トロンボーンの英二郎さんは5歳でトロンボーンを始め、高校時代には初リーダー作をニューヨークで録音。スタジオミュージシャンとして、名だたるアーティストのレコーディングに加わっていたという、日本を代表するトロンボーン奏者です。
バンジョーの青木研さんのラプソディー・イン・ブルーのソロは超^^超絶技巧発揮でした。
小林創さんの私を野球に連れてっても今年の大谷選手を思い起こさせます。
いよいよ2024年も終盤です。なんて過ぎるのが早かった1年だったでしょう。
地元に帰って「うどんの詩」で天丼セット。
温まりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます