この頃、名詞特に固有名詞が出てきません。
人の名前なんか「ほら、あのドラマに出てたあの人、誰だっけ?」と出てこないことがよくあります。
名前とともに出て来ないのが、英語の単語です。中高時代に覚えた単語はちゃんと出てくるのですが、新しい単語は忘れる前に覚えられません。
英会話番組のその日のキーフレーズも翌日の再放送でまったく出てこないのです。
困ったもんです。
神戸新聞の日曜朝刊には「週刊まなびー」という小中高校生と保護者に向けたタブロイド判の新聞がついてくるのですが、その中のコラム、かいけつ時事ワードの最新ワードは SDGs でした。
エスディージーズは Sustainable Development Goals の略、訳は持続可能な開発目標です。
2015年9月に国連総会で採択され、2030年を達成目標の期限にしています。
各国が取り組むべき17の目標とその具体的な評価基準169項目が定められています。
そのキーワード、Sustianable がまあ出てきません。私が以前推していたAKB48の歌のタイトルにもなっているのにねえ。
テレビ画面を通して時々見かける襟元につけられたドーナツ型のきれいなピンバッジもこの言葉が気になった理由です。
2030年、世界は目標を達成してるでしょうか? 見届けられたらいいのですが。
「電力不足を原発で」だけはもう許されません。
もう一度賢い日本人にもどって、新技術開発です。
オリパラがもし開催されたら、ますます電力足りませんね。
それにしても、民家のシダレウメ、梅園のウメよりずっと見事ですね。
電力が原子力発電を止めたら、火力発電頼みになって、二酸化炭素の排出が多くなってしまいますね。と言っても原子力発電を以前のようにするわけにもいかず---。今年の夏はどうなるのでしょう。冬で電力消費が98-99%と言っているのでは、今年の夏は大変になりそうです。