今公演2回目の宝塚雪組公演を観劇してご機嫌で帰宅したら、届いてました。クレジットカード会社からの5月分の請求書。
怖れていた会社からの請求が記載されていました。
PCを買い替えて普通にサポートを依頼したつもりが別会社で、解約しないかぎり定額請求が来るというもの。
初回は少額だけど、次回からはそこそこ取られるのです。
まずカード情報を入力したとき、変だな?と思ったのですが、後のまつり。
質問も回答もないのだから、請求するなとすぐメールしたら、アカウントがないから再度情報を入力をと・・・。
アカウントの記録がないのだったら、このままカード情報を消してくれとメールしました。
新たに情報を入れるなんてしたくありませんでした。
クレジットカード会社にその会社からの請求をストップして欲しいと連絡したら、その会社だけを外すことはできないとのこと。メインで使ってたから、面倒だな~。
もしかしたら請求が来ないと思ってたら、甘い考えでした。
こうなったら、カードを失効させるしかないか。
デジタル社会は年寄りには酷です。
これで、阪神が負けたら落胆の二乗でしたが・・・。
今夜(5/16)、豊橋での阪神・中日戦は村上投手が打たれて逆転も覚悟したのですが、9ー4で阪神が勝ち5連勝で、首位をキープしました。
>デジタル社会は年寄りには酷です・・・
大変な事になりました
恐れていた事が現実に・・・
年寄りいじめの、怖い社会になりました
ヤッパリ支払いは現金が安心ですね
そうさせないのが今の社会、どうなるのでしょう?年寄りの居場所は・・・
心配です。
私としたことが不覚でした。
ネットを見ると、その不覚さん^^たちが多く、みな悔しがっていました。