
黄金週間後半3・4・5・6日の4連休、五島は毎日快晴。
しかし4・5日は当直でしたので、快晴は関係なし。
病院屋上からキミマロズーム一杯一杯に見える、屋根より高い鯉のぼりは、それでも風になびいて元気そうでした。

入院患者も落ち着いていて、外来急患もぼちぼちなので、草刈して枯葉集めて焚き火で焼き芋です。
焚き火は本当にしてはいけない行為なのですか?罪になるのでしょうか?
フークは何故か煙の方へ方へと廻るのが好きな午後でした。

残りの二日は福江島に行ったり、奈留島内をブラブラして過しました。
千畳敷も先の方まで行きかけましたが、昔のように岩場をスイスイと歩くのは無理なようで、これ以上行くとフークも私もけがしそう、カナイストップがかかり、断念。
終わってみればなんと言う事もない4連休、NHKマイル3連複13万馬券もチョット惜しく、獲れないことはなかったと悔しがっただけで、いつもの如く次回に期待・・・。
返事
花水木さん:私の家内は花水木さんほど熟練の羊飼いではないと思っていますが・・・。
喜珍さん:富江のチームぐらいでしたね。