島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

後の5連休

2017-05-10 | 京都から
 
 ゴールデンウイーク後半の5連休。
 1日は、朝から家内に付き合ってもらって奈良の西大寺周辺の天皇陵を五つも廻って、数を稼ぎました。
平城京天平祭も開催されていたのですが、なかなか美味しかったランチを近鉄西大寺駅近くで食べたら、もう二人とも疲れてそのまま帰りました。
  
 1日は、長男・次男一家が来てくれて、孫と1日、すぐ近くの公園などで遊びました。
上二人は小学2年生になって、20ⅿぐらいのタイムトライアルは、私といい勝負になっています。
自分のダッシュ力の低下に驚きました、加速が全くつかなくなっています。
数日内転筋が痛かったですが「アキレス腱を切らずに良かった」が本音です。
それにしても、子供たちの元気なこと!ありがたいことです。
  
 1日は、卒業50年目(あの頃から半世紀ですよ!)の高校学年同窓会に出席。
150名の出席ですが、自分がどこに写ってるかもわからない写真ですので、顔は隠さずに掲載しました。
 高校3年生の時、神社仏閣や美術館などを何度もデートした女の子(今は68歳です)ともしゃべれましたが、私にとってはワクワクして忘れられない思い出を、彼女はまったく覚えていず、別れた日のことだけ憶えていました。
つくづく女の薄情さと言うか、私にとって楽しかった思い出は忘れ、私にとって嫌なことは忘れていないという、女の性をあらためて感じました。
  
 1日は、昼間から麻雀と、もう1回夜にもしましたが、2回とも勝ちました。
しかし最後の日曜日の競馬はかすりもせずに終わりました。
 阪神も広島の継投策に助けられ打ちまくって、私がTVを観れない日は勝ち続けました。
これで負け続けた鬼門の土曜日も解消されそうです。
 いつもはこれで今シーズンの野球は終わりと思うゴールデンウイークですが、まあ今年は良きゴールデンウイークでした。
 今週はその替わりに、久しぶりに月~土と6日間続けて働きます。

     返事
花水木さん:有名なスイーツの実演で、
    レモンの皮を輪状に切ってワインを垂らし火を付けるパフォーマンスです。
    出来たアイスのスイーツは美味しかったですよ。
     スカンジナビアって何ですか?船の名前?
和さん:古賀の井が川久になったのですか!なるほど!
     私が泊まったホテルで、大江戸物語や湯快リゾートになったのあります。
大雪男さん:バイキングと言っても、
    王様のビュッフェと言って、豪華は豪華でしたが・・・・。
     このまま理想の順位は、
    阪神・広島・ヤクルト・ベイスター・中日・巨人ですが、可能性はありますよね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする