島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

福江港ブラブラ

2014-02-26 | 五島列島
 
 1月の寒さに比べると、2月も後半になって五島も春が近いのか、暖かくなってきました。
 2月23日(日)、椿まつりの見学や店を覗こうと、ぶらっと福江まで。
福江港に着く寸前に、ニュータイヨウの窓から見えた客車のような列、漁礁にでもするために古い列車を持ってきたのか?とブラブラ近寄ってみると、列車ではなく巨大虫かご様のセメントブロック??やっぱり漁礁に・・・?
 
 MOONさんの様に綺麗な写真は撮れませんが、セグロカモメの楽しい「ス」の後姿を撮ってみようと、キミマロズームを向けるも、後ろ向きのカモメは居らず、「ス」が本当に見えるのか確認できませんでした。
 それでも、丁度ジェットフォイルのペガサスが入港してきましたが、水中翼を出して浮きながら水上を滑るように走ってくる姿を、初めて写真に撮れました。
 
 江戸時代末に石田城を築くため、まず福江港に築かれた常灯鼻(ジョウトウバナ)、防波堤と燈台を兼ねて、滋賀県の石工が築いたと書いてあったので、たぶん坂本の穴太衆がここまで来ていたのでしょうね。
そのまま五島に居ついた人もいたかと思うので、五島のいたるところに有る綺麗な畑の石積みも、その人達の伝承でしょうか?
 
 中央の石の燈台は、中が空洞になっていて、ここで焚き火でも焚いて灯りにしたのか?灯りは見えて目印にはなりそうですが、周囲が明るくなるような装置ではなさそうです?
 たまたま富江の元気な元気なシフォンさんも、25日のブログで常灯鼻の写真をアップされていて、重なってしまいました。
 
 この上から港を眺めると、海上保安庁の巡視艇・入港してきたペガサス・奈留へ行くフェリーオーシャン・久賀島行きのフェリー久賀がそろっていました。
     もうすぐ春ですね!
 奈留島でも福江島でも、他の沢山のブログが発信されているのを知ってくると、重ならないようにするのが大変なのと、自分のは要らないかと思ってしまいますが、ここまで来たらなかなか止める決心もつきませんので、もう少しお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

      返事
花水木さん:三つの質問は、三つとも解りませんでした。
福山市さん:お土産ありがとうございました!
    びっくりしたのと、元来人の顔と名前を憶えるのが苦手な私です。
     最初わからなくて、大変失礼しました。
大雪男さん:ノルディック、2本杖で歩く競技ですね。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈留ほど・ザ・ウォーキング | トップ | 奈留島百人一首85 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2014-02-26 21:29:52
春になり 黄砂 PM2・5とやら大阪より五島の方が被害大きいですよね。 今回の写真きれいなお空で良かったです。
今日の朝日新聞の夕刊「あべのハルカス」警戒かすむ春として写真が出てました。

五島のブログの読者として日々更新のシフォンさんが1番そして2番目は先生です。もう少しと言わず頑張ってください。

前回の「でばひらき」のストラップ 私はみかんやさんに頂き私のパカパカ携帯にも付いております。 見た人は必ず「えっ?」と反応するんですよ。
返信する
Unknown (大雪男)
2014-02-26 21:44:49
下五島ブログはこちらとmoonさんのとなっつんの位です。
同じ事でも視点も違うでしょうし、気にしなくていいんじゃないですか。
私は日記替わりだと割り切ってます。
ペガサスの写真素晴らしい。携帯の極小画面でも迫力あるのですから、パソコンでは大迫力でしょう。
やっと春めいた感じですが、PM2.5は余分ですね。
返信する
Unknown (花水木)
2014-02-27 13:16:24
奈留島は福江島発信のブログが沢山あるのですね。

私は、五島列島のファンと言うよりも先生のファンなので、飽きずに続けて下さい。
他の方のブログは訪問しないので、内容が重なってるかどうかも知りませんしね。
先生の勝手な目線ブログで良いと思います。
返信する

コメントを投稿

五島列島」カテゴリの最新記事