島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

柳家甚語楼

2014-12-16 | 富江
 
 一人の時も家内がいる時も、時々行く「ソトノマ」と言う名の食堂。
どこからか?五島に来た?おばさん?家族?がきりもりしている食堂です。
雰囲気もよく、安くて味もよく、量も多い夕食を食べに行ったりしている店です。
 ここ「ソトノマ」では、時々音楽会もやってるようですが、今回は2回目の落語会。(50人は入れないぐらいの会場です。)
 先週の金・土・日は当直なしのフリーだったので、金曜日の夕方食事を食べた後、落語を聞きに行ってきました。
 柳家小さんの孫弟子の「柳家甚語楼」さん、私より20歳ぐらい若いですが真打です。
金語楼のような丸い顔、東京の落語家ですが、やっぱり上手で生は楽しい、家内ほどではないですが、よく笑いました。
 釣りが好きで、それで五島に来るようになったそうですが、なんとかついでに落語をしてくれているので、ありがたい限りです。
 千円で2席も落語が聞けて、間近に真打を見れて(間近すぎて撮影遠慮したぐらいです)、終演後ケーキセットを食べて、満足して帰りました。
 やっぱり、福江島は都会です!

   返事
花水木さん:いつもきちっと読んでもらっているのが分かって、
     今更ながら感謝です。
    やっぱりここの文おかしいですね、おかしいなあと4回ほど直してこれです。
    「真っ暗の中を歩く季節、になってきています」と書くつもりを、「歩く季節」を省略しておかしくなりました。
     「をに、なって」と、二の後に点ですかね?直せば直すほどおかしくなっています。
     基本的に私は、小学生の頃から句読点の打ち方を知らなすぎるようです。
大雪男さん:私もこれらを鴟尾と言うかどうかはっきり知りません。
    
    ラミーチョコ、捜して158円で買いました。
    チョコは何も入ってないのが好きですが、初めて食べて美味しかったです。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴟尾(しび) | トップ | 選挙と産業まつり »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花水木)
2014-12-16 19:17:04
になって・・・じゃなくて、・・に、なってでしたか。
てっきり方言かと思って聞きました。

柳家甚語楼とは、凄い名前ですね。
生の落語楽しまれて何より。
何でも生で見聞きすると、迫力が違いますね。
息子も、映画?劇?落語?そんな軽い気持ちで落語に親しんで欲しいと常々言ってました。
釣りのついでに落語やって下さるのって、本当にあり難い話ですね。
実際の依頼では、出演料(これは二つ目とか真打か、また売れっ子だとお高くなるらしいですが)プラス足代です。五島へ行くとなると二つ目や前座さんでは足代が高くなりますね(笑)

ラミーチョコ、夫がスーパーへお付で来ると必ず買うと言ってききません。158円は安いです。コンビニでは200円でしたよ。
子供の頃は苦手でしたが、最近食べて、その美味しさに気付きました。
返信する
Unknown (大雪男)
2014-12-16 23:03:18
ラミーと同じ冬季限定のバッカスというのも好みです。洋酒入りです。
生の落語は観た事ありません。
一度は体験してみたいですね。
福江は五島では段違いの都会ですよ。
シルバーで仕事始めたので、島になかなか帰らなくなりました。
返信する
Unknown (和み)
2014-12-18 06:34:37
1回目の落語会は行きましたが、今回は残念ながら…
もしかしたら…ソトノマでお会いしているかもですね!

(外の間 プチ情報)
我が家から歩いて1分のソトノマ
店主は同じ町内出身で、還暦を迎えたとは思えない美貌の持ち主♡
幼い頃から憧れのお姉サンで、数年 島を離れていましたが2年前Uターンしてソトノマをオープンしたんですよ!
先月の二胡演奏LIVEは私の妹でした。
返信する

コメントを投稿

富江」カテゴリの最新記事