5月下旬に、トルコへ行って来ます。
イスタンブール発着のツアーです。
イスタンブールはオリエント急行のターミナルでもあった東洋と西洋の文化の
接点となった街です。
トルコは、古の時代より栄えた国なので、トロイ、エフェソス、カッパドキア
など遺跡の宝庫でもあります。
ツアーには、ボスフォラス海峡のクルーズ(ほんの1時間くらいのものですが)
も組まれているようで、楽しみにしています。
ベリーダンスの観賞もオプションで申し込んであります。
土産物屋さんも、トルコ石、皮革製品、陶器、絨毯のお店などに案内してくれる
ようです。
正直言うと、あまり土産物は買わない閑人家なので、ツアーの土産物屋さんは
得意ではありません。
特にアジア方面のツアー対象の土産物屋の店員さんは、”絶対売りつけるビーム”
を強力に発射しているし。
(ヨーロッパでは、この光線は比較的柔らかだったので我慢しやすかった。
トルコはどうでしょうか)
ツアー参加者の中には、買物を楽しみにしてる方も少なからずおられるよう
ですので土産物屋さんへの立ち寄りも必要なのでしょうね。
6月頭から、また報告記を載せていきますので、よろしくです。