名城公園・北園の”フラワープラザ”を見てきました。
土・日・祝日は付近の広い道路は駐車可となっています。
公園内は当たり前だけど緑が多く、木陰を選んで歩けばなかなか快適です。
◆北園入口付近の噴水
犬を噴水の水の中に入れて行水をさせている中年の夫婦がいました。
(立て看板によれば禁止されてます。犬語ではないので犬君には読め
ない)
◆フラワープラザ付近の花壇
◆ 同 2
◆向日葵
園内には、今はやりの”ポケモン Go"で遊んでいると思われる人が
沢山います。三人に二人はスマホを弄っています。
◆熱中
園内を散策している人も、真剣な顔をしてスマホを見ながら歩いて
います。
◆花壇の手入れをする人たち
10人以上の方が暑い中で作業中です。
多分、ボランティアの方だろうと思いますがご苦労様です。
◆風車がある花壇
風車の周囲には、やはり向日葵が咲き乱れています。
◆お濠端から天守閣方面を望む
◆”むくげ”の木の花
木に名板が懸けてあったので分かりました。
◆”藤の回廊”
◆ 同 2
藤が作る日陰が歩くのにちょうどいい具合です。
左手は現在閉鎖中の有料駐車場で、右手はお濠です。
真正面は県警本部ビル。
この公園は一年を通じていろんな花が楽しめるらしいですから
おすすめです。