今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

駄知町・道の駅どんぶり会館

2016年11月18日 | ドライブ・ウォーキング

 曾木公園の紅葉見物の後、車で15分ほどのところにある土岐市・

駄知町の”どんぶり会館”へ寄って来ました。

ここへは、10年以上前にも寄った覚えがあります。

◆どんぶり会館全景

 建物は、どんぶりに蓋をしたイメージでしょうか。

道の駅にもなっていて、1Fでは陶芸体験ができたり、産直の野菜が

売られていたりします。2Fはレストランスペースです。

◆周辺マップ

◆建物裏の農業用溜め池(杉焼池)

 2Fのレストラン外のテラスからの撮影です。

池の周囲は遊歩道として奇麗に整備されています。

地元の方と思しき人たちが三々五々ウオーキングを楽しんでいます。

左中央部の白いアーチは”駄知大橋(稚児岩大橋とも言います)〝です。

◆遊歩道の様子

 どんぶり会館の建物から、池の周囲の遊歩道へ降りられます。

こんな感じの遊歩道が、池を巡っています。ゆっくりと一周して来ました。

◆遊歩道の紅葉

 他どんぶり会館から見て、右手には老人施設があり、その前の歩道には

四季桜が植栽されています。数は少ないですが、開花した花も見えます。

◆四季桜の花弁

◆どんぶり会館を池側から見たところ

 

 急に思いついた、半日ドライブでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする