パドヴァのホテルを出ると、ドロミテの真珠と言われる”ミズリーナ湖”を
訪れます。
◆ミズリーナ湖畔への道中
レーシング塗装を施した古いポルシェが朝の渋滞の中、観光バスと暫く並
走しています。
◆ 同 2
◆ 同 3
◆ 同 4
大分標高を上げてきましたので、草原の花も高山植物でしょうか。
◆ 同 5
◆ 同 6
ヨーロッパアルプスらしい険しい山々が増えてきます。
雨が降って来て先が心配です。
ミズリーナ湖畔に到着しましたが、雨が降っているので予定を変更して先に
昼食を摂ります。
◆昼食
久しぶりに、ジョッキのビールを飲みました。
◆ 同 2
トマト味のマカロニです。左の袋に入っているのは、ポッキーの親類の
ような物ですが、味はありません。
適当に指で折ってマカロニの皿に投入して食べます。
昼食を終わると、いい具合に雨が上がっていてミズリーナ湖畔の散策が
出来ました。
◆ ミズリーナ湖
◆ 同 2
澄んだ水の中を気持ち良さげに泳ぐ鴨。
◆ 同 3
◆ 同 4
ミズリーナ湖は、観光客の数も多くなく、しっとりと落ち着いた湖で、
駐車場の対岸にはスキー場のロープウエーが見えていました。
◆ドロミテ街道の起点”コルテイナダンベッツオ”への車窓から
◆ 同 2
山あいに、小さな集落が見えます。
◆ 同 3
馬を放牧した牧場。
◆ 同 4
ドロミテ山塊の荒々しい景観の山々が続きます。
◆ 同 5
午後1時半ころに、ドロミテ街道の東側の中心都市となる”コルテイナ
ダンペッツオ”の街に到着し、早めにホテルにチェックインした後、
街歩きに出発です。
同日の奥Blog➡こちら