
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京商工会議所品川支部で講演「中小企業のウェブ活用術~ホームページ・ブログ・ツイッターの表現向上術(下)」をします。

▲東京商工会議所品川支部でのWebマーケティング講演です
今日は昨日に続き、全国にネット通販する戦略についてです。200年以上の業歴がある醤油があります。ブランド名は「日本一醤油」です。国産大豆を使った木桶仕込の本格醤油です。
最近では「卵かけしょうゆ」もあります。私も卵かけごはんにかけてみました。刺身醤油とは異なる風味で美味しいです。
自社製品の魅力を認めてくれる全国の顧客にネットで売る。中小企業にとってWebマーケティング、ネット販売はとても有効ですね。

▲本格的な醤油を作る。伝統を表現する。それをネットで素直に売る

▲卵かけごはん専用の醤油。食が進みます
醤油の通販は日本一醤油の岡直三郎商店へ
http://www.nihonichi-shoyu.co.jp/
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「全国販売」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】

