
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。昨日、竹内幸次ブログのCMが76,000回再生を超えました!
こんにちは。コマーシャライザー事務局のマーシャです。いつもご利用いただきありがとうございます!
2010/04/20時点で、竹内幸次さんのCM「中小企業診断士スプラム竹内幸次」の再生回数が、76,000回を記録達成しました!素敵なCMを作ってくださって、ありがとうございます★
=======================================================
◆竹内幸次さんのCM「中小企業診断士スプラム竹内幸次」をみる
⇒ http://cmizer.com/movie/23195?vos=ncomprsbz0902102
今日は横浜市の製造業のコンサルティングをします。
今日は先日発売されたスターバックスコーヒーのインスタントコーヒーに関してです。3本300円のパックと12本1,000円の箱入りがあります。店員によると、とても売れおり、在庫がなくなりそうな勢いとのこと。本社から社長が来日したことも店員の士気を高めたようです。
早速自宅で飲んでみました。スタバで飲む味、そのものです。
100円という低価格で売ってしまうと、店舗での価格(290円~)が高く感じてしまう可能性もあります。ブランドイメージが低価格に引っ張られる可能性もあります。
でも、メリットも多いですよね。自宅や事務所でもスタバを感じる、思い出す、イメージされることです。
中小企業経営者の皆様、自社製品が顧客に触れる時間を増やす戦略、参考になりますね。

▲100円で飲むことができる本格コーヒーの味です
スターバックス コーヒー スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス - STARBUCKS VIA® COFFEE ESSENCE
http://www.starbucks.co.jp/via/
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「スタバ」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】

