TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

ついに発見!

2012年04月24日 | Weblog
今週の休みは、先週に引き続き「筑波山」に行きました。
裏筑波(湯袋側)を徘徊しました。3回半登りました。
お花の時期ですからね~。
通りすがる登山者に情報を聞いて、あっちの尾根、こっちの尾根という具合に徘徊しました。
ルートを変えて、登っちゃ降りてまた登る…。最後の半分は、野田から来たご夫妻に「カタクリの群生はどこに行ったら見られるのですか?」と尋ねられ、「あ、すぐそこから登ったところにもありますよ」と答えました。
「良かったら案内しましょうか?僕も実は白いカタクリがあると聞いたものですから、もう一度途中まで登ろうと思ってたところなんです」つまりその、幻の白いカタクリを見るために半分登ったというわけです。
そこに居合わせた単独行の女性も「え!?見たい!」という事になり、4人並んでホイサッサ。
結局、情報のあった場所には「白いカタクリ」はありませんでした。
スゴスゴと下山する途中、諦めきれずにキョロキョロしていると…ん?もしや…
ついに発見!
これを見た人は幸福が訪れるんだとか…
3回も登っていると、さっきのグループとまた会ったなんてことも何度かあり、山岳会に入らないか?と激しい勧誘にもあう始末。
さらに3回も地図を落として、たまたま拾われて「落としましたよ~」なんて教えてもらっちゃたり、カメラを木に引っ掛けてそれっきり下山なんて事までやりました。(当然戻って回収しましたけどね)
そんなこんなで、7時間ぐらいグルグル歩いて帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする