礫川全次のコラムと名言

礫川全次〈コイシカワ・ゼンジ〉のコラムと名言。コラムは、その時々に思いついたことなど。名言は、その日に見つけた名言など。

ジフブンは「十分」が正しく「充分」は誤り

2022-10-22 00:29:08 | コラムと名言

◎ジフブンは「十分」が正しく「充分」は誤り

 久保天随著の『誤り易き漢字の読み方と正しき用字法』(精文館書店、一九一七)から、「書き誤り易き漢字」の部を紹介している。本日は、その五回目。
 いちばん左のカタカナが「読み」。カッコ内は、引用者が付した「現代の読み」。その次が正しい漢字の表記、いちばん右が書き誤った漢字の表記。

シウレン(しゅうれん)    聚斂 ×聚歛
シウレン(しゅうれん)    収斂 ×収歛
シガウ(しごう)       諡号 ×溢号
シケン            試験 ×試検
ジコ             自己 ×自個
ジコウ            時候 ×時侯
シサウ(しそう)       思想 ×志想 
シセン            徙遷 ×徒遷
ジダ             耳朶 ×耳孕 
ジタイ            事体 ×事態
シツタイ(しったい)     失体 ×失態 
ジフブン(じゅうぶん)    十分 ×充分
シンイ            瞋恚 ×瞋意 
シンキ            神祇 ×神祗
シンシン           搢紳 ×縉紳
シンズヰ(しんずい)     真髄 ×真随
シンニフ(しんにゅう)    侵入 ×浸入
ジヤウジヨ(じょうじょ)   庠序 ×痒序
シヤウダウ(しょうどう)   唱道 ×称道
シヤウテン(しょうてん)   商店 ×啇店 
シヤウハイ(しょうはい)   商牌 ×商碑 
シヤクワイ(しゃかい)    社会 ×社界 
ジヤウキヤウ(じょうきょう) 状況 ×情況
シユイ(しゅい)       趣意 ×主意
シユクサツ(しゅくさつ)   蕭殺 ×蕭殺 
シユシヨウ(しゅしょう)   首唱 ×主唱 
シユソ(しゅそ)       呪詛 ×呪咀
シユツボツ(しゅつぼつ)   出没 ×出歿 
ジユンジユン(じゅんじゅん) 諄諄 ×淳淳
シヨウシヨ(しょうしょ)   證書 ×誣書
シヨクタク(しょくたく)   嘱託 ×嘱托
シヨウトツ(しょうとつ)   衝突 ×衡突
シヨクミン(しょくみん)   殖民 ×植民
シヨコウ(しょこう)     諸侯 ×諸候
シヨサイ(しょさい)     書斎 ×書斉
シヨセキ(しょせき)     書籍 ×書藉
ジユヨウ(じゅよう)     需要 ×需用

「庠序」という難語が出てくる。「学校」という意味である。この本はジヤウジヨ(じょうじょ)と読んでいるが、一般的には「しょうじょ」。

*このブログの人気記事 2022・10・22(9位に極めて珍しいものが入っています)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする