地区イベントの最後は、飲み放題食べ放題の産業祭です。(11/24)
毎年、11月の最終日曜日と決まっているので、日程調整は楽(地区行事への不参加は不味い!)です。
ところが、今年は、誰かさんの行いが悪かったのか、生憎の雨になってしまいました。
それでも、テントを張って強行します。
たった1株でこの大きさです(O_O)
競りに掛ける品物を持ち寄ります。
何でもないそこらの畑に有る物が、目が出る高値になる事も
我が家の供出物は、いつもながら大根2本/1組でしす。
恒例の”焼きそば”、100食準備します。(¥200)
ゼンザイも恒例で、100杯準備します。(¥200)
2年前までは、餅つきがあったけど、美味しい糯米と評判の人が病気してから
糯米の提供がなくなり、餅つきが無くなってしまいました。
食べ放題の焼き肉が準備され、早くも良い匂いが漂っています。
の予定だったけど、生憎の雨なので外で焼いて・・・・
ビール&焼酎&ハイボール各種ですが、麦焼酎に人気があります。
肉と野菜を口に入れ、ビールや焼酎で胃袋に流し込みます。
引退して滅多に顔を合せない年配者の貴重な経験談に耳を傾けながら宴が進む。
少しほろ酔い気味になる頃合をみて、一番盛り上がるセリが始まる。
一番のお楽しみです。
¥50! ¥100! ¥150!・・・¥250!一兆落札
¥100! ¥200! ¥240! ¥280! ¥1000! ゲッ なんて値段なんだよ~
と、白菜1玉が¥1000になるいこともあり、遊びならいいけど本当に欲しい品物の時はガックリです。
本日の最高値は、ショウガで¥1,500でしたΣ(・□・;)
写真はありませんが、始めてセリ人をやってみましたが、簡単そうだけど盛り上げが難し立った。
祭りの締めは、お楽しみ抽選会です。
子供も大人も、1枚/1人半券の番号と呼ばれる番号をにらめっこです。
半券を掴んでもらうコツ?
クジを引く手に当たりやすいように、半券を2つ折りにしてくの字に折り曲げて入れます。
何度か試していますが、まだ当たっていませんので掴んで貰う効果の確認はできていません。
なんと!なんと! カミさんが最後の最後の特別賞をゲットしました。👏
『 つぶらなカボスジュース 』190cc*30缶入りでした。🙌
00;00-お片づけは、担当役員にお任せして散会です。
ごちそうさまでしたぁ~