誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

ボケの実レシピ

2019-11-28 17:17:05 | レシピ

     クサボケの実が落下しちゃいました。

    今年始めて実を付けて、1個は大部大きな実になりました。

   何かに使い道はないかと調べようと思っていたら、遂に落下してしまっていました。

    クサボケの木、まだ小さい実を残しています。

    落下したクサボケの実。

   拾ってみると、腐っているわけでも虫食いによる落下でもないようです。

   ネットでレシピ検索すると、①ボケのジャム,②ボケの果実酒,③ボケの蜂蜜漬けがヒットしました。

   たったの1個なので、ジャム作りには遠く及びませんし、果実酒にも実が足りないようです。

   蜂蜜漬けなら、ボケの実が少なくても出来そうなことからトライしてみることにしました。

    51g有りました。

    皮ごと、薄く(5mm)スライスして、種を取り除きます。

    密閉できる瓶にスライスしたボケの実を入れて、蜂蜜を100g入れました。

   1週間、毎日掻き混ぜて、皮を取り出して出来上がりだそうですが、どんなボケ蜂蜜液が出来るかなぁ~

   本当にボケちゃったら困るんだけど・・・。

   ***取り出した皮は、お湯で煎じて飲むそうです。

   ボケの蜂蜜漬け液は、お湯で薄めて飲むと風邪予防に効果があるとレシピには書いてありました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする