果樹胡椒を作ってみました。
①、青唐辛子とユズの皮を使って、風味豊かな”青柚子胡椒”
②、赤唐辛子とユズの皮を使って、本格的な”赤柚子唐辛子”
③、青唐辛子とカボスを使って、風味豊かな”カボス胡椒”の3種類の胡椒です。
熟れる前の青唐辛子、辛みは充分備わっています。
青柚子胡椒を作るには、少し熟れすぎてしまいました。
青柚子胡椒を作るには、これくらいの青い柚子が良いです。
” 赤柚子唐辛子 ”
初めてなので、ごく少量を作ってみます。
赤柚子唐辛子の時と違って、唐辛子の刺激が強いので要注意です。
唐辛子を触った手で、顔や柔らかい皮膚を触らないように、作業する場所は整理して!
赤唐辛子を洗って、種と中綿を取り除きます。(約20g準備しました。)
柚子は洗って、皮の黄色い部分だけを摺下ろします。(柚子1個)
赤唐辛子+摺下ろした柚子+塩+柚子の絞り汁をミキサーに入れます。
*砂糖20%と塩10%粗塩をは、唐辛子と柚子に対する割合、
*絞り汁は1個分準備してミキシング状態で量を調整 ⇒ 今回は半分入れました
全体が滑らかになるまでミキシングして出来上がりです。
(ブツブツしていたら絞り汁を追加してミキシングする)
柚子の香りが凄く良いです。
さっぱりした辛さで、刺身や天麩羅にも合いそうな辛さです。
煮沸消毒+乾燥した保存瓶に詰めて冷蔵庫に保存
” 青柚子唐辛子 ”
唐辛子を洗って、種と中綿を取り除きます。(20g)
柚子(1個)は、赤柚子胡椒と同じ物を使いました。(青い柚子がなかった)
柚子と唐辛子の10%の塩を準備します。
全ての材料をミキサーに入れて、滑らかになるまでミキシングします。
***ぶつぶつが残るようなら、柚子の絞り汁を加えてミキシングします。
***飛沫が飛ばないように、ミキシング時はしっかり蓋をする。
全体が滑らかになったら出来上がりです。
赤柚子唐辛子より、唐辛子の匂いも優しく柚子の香りが強く感じます。
煮沸消毒+乾燥した保存瓶に小分けに詰めて冷蔵庫に保存
” カボス胡椒 ”
物は序でにと、余った青唐辛子を使ってカボス唐辛子を作ります。
蔕と種を取り除いた青唐辛子(17g)
カボス2個の皮だけを摺下ろしました。
に青唐辛子とカボスの皮と5%の塩を入れてミキシングします。
全体の量が少なかったようで、旨くミキシング出来ません
カボスの絞り汁を加えても空回りするので、すり鉢で仕上げの練り込みをしました。
なんとか、風味豊かなカボス唐辛子。
左から、柚子青唐辛子⇒柚子赤唐辛子⇒カボス唐辛子
このあと、なかなか指のぴりぴりが取れず夜まで辛い思いをしました。
原因は、素手で唐辛子の綿と種を取ったとき、唐辛子の辛み成分が指の皮下に染みこんだようです。