今シーズン最後のタケノコを採った。
身体がダル重くて野良仕事をやる気が起きず、気になっていた大伐採後の竹藪を覗いて見た
タケノコが生え難い竹の伐採方法だったけど、3本の真竹のタケノコが生えていた。
こんなに大きくなっても真竹のタケノコは、灰汁がなくて柔らかく美味しいです。
竹を根元から切った方がタケノコは生えやすそうです。
藪を切り払いたくてタケノコが生え難くするには、根元から1m位上を切と良いそうです。
細いタケノコで放置して置いたら、竹薮化しちゃうので
今のうちなら、手でポキッと折れます。
家主が代った家の菜園、まだ1年なのに竹がニョキニョキ生えています。
今のうちに手を入れておかないと、竹の根が硬く強くなると手に負えなくなります。