誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

出来るか?2期作&3期作

2023-06-27 16:38:35 | 田舎日記

     オクラとズッキーニの多期作

    多期作は、土壌劣化を招くと余り推奨されない作付けと思われます。

    でも、オクラもズッキーニもある程度収穫(着果)したら、樹勢が弱って実付きがメチャ悪いです。

    実付きの悪い苗では、需要に追いつかないので2~3期作で出荷を考えています。

      1期目のオクラ、土壌が脆弱で育ちが悪いです。

     ” ツルボケ ”防止で元肥を控えたこともありますが、チョット心許ないです。

      2期目のオクラはようやく本葉が見え始めたところです。

     3期目をどのタイミングで苗作り?直播?するか検討中です。

      ズッキーニの1期目

     既に2~3本/株収穫したので、チョットお疲れのようです。

     樹勢回復のために少し休ませて(人工授粉中止)上げようと思います。

      2期目の定植を行いました。

     1期目の草臥れが予想以上に早かったので間に合いませんでした。 

     気候によっても生育が違うのでなかなか思うように出来なのが野菜作りです。

     さて、3期目はどうしましょうかね~

       菜園では、種を取るために緑&黄を各2本植えておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする