ゴーヤは豊作です。
5本しか植えていないけど、次から次に実を付けて目が回ります。
ご近所さんにも30本ほどは差し上げましたが、押しつけているような気がして少し控え
我家でもセッセと①ゴーヤチャンプル ②オイスターソース炒め ③dry化&味噌漬けなど消費中
そんな中、今回は、ネットで見付けたレシピの中から美味しそうで簡単なもの3品にチャレンジ
《 ほろ苦ゴーヤの佃煮 》
ゴーヤ2本,砂糖大4,白ごま大2,かつお節10g
①ゴーヤを縦割りにして、スプーンで中綿を取り除きます。
②5mm幅に切り熱湯を降り注いで余分な苦みを落とします。(省略可)
③鍋にゴーヤ,砂糖,酢,醤油を入れて15分煮ます。
④白ごまとかつお節を加えて混ぜ合わせたら出来上がり
焼酎のつまみに抜群の美味しさを発揮してくれました。
白御飯にも合います。
《 ゴーヤとちくわのごま炒め 》
ゴーヤ1本,ちくわ4本,麵つゆ(濃縮)大4,白ごま大4,ゴマ油大2
①ゴーヤを縦割りにして、スプーンで中綿を取り除きます。
5mm幅に切りネットを降り注いで余分な苦みを落とします。(省略可)
➁ゴーヤとちくわ(斜め5mmカット)を炒めます。
③麵つゆとゴマ油を加えて更に炒めたら白ごまを混ぜ合わせて完成
ゴーヤに魚肉の練り物が良いアクセントになって美味しく戴けました。
白ごまが多いのでゴマ油を減らしても良いかなと思います。
《 ゴーヤのサバ缶の和え物 》
ゴーヤ1本,サバ缶1缶,塩小1,砂糖大1/2,ゴマ油大2,白ごま大1
①ゴーヤを縦割りにして、スプーンで中綿を取り除きます。
5mm幅に切りネットを降り注いで余分な苦みを落とします。(省略可)
➁ゴーヤに塩と砂糖を振り掛けてよく揉み込む
③塩と砂糖で揉み込んだゴーヤを熱湯に潜らせる(30秒?)
④冷水に晒した後水切りして、サバ缶と白ごまを混ぜ合わせたら完成。
参照レシピは、ツナ缶でしたがツナ缶のオイルが嫌だったのでサバ缶にしてみました。
ゴーヤがちょっと固かった⇒切り方が厚い or 熱湯に潜らせる時間が足りなかった。
良く間でゆっくり食べたら良いと前向きに考えます。
サバ缶の甘味が強すぎるかなと思ったが、以外とさっぱりで美味しく食べられます。
PS:焼酎にもご飯にも合います。
3品の中で1押しは、ゴーヤとちくわのごま炒めですね。
何と言っても、焼酎の肴に一番合っていましたからねぇ~👏