誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

お世話になりました。

2022-08-31 17:20:35 | 田舎日記

     ブルーベリーも終わりです。

    今年も、1本で(実際は3本)たくさん実を付けてくれました。

   正確には計量していないけど、10kg位の収穫があったと思います。

    自宅にブルーベリーが有るなんて羨む人もいらっしゃるけど結構大変な作業を伴います。

   2日に1度、熟れた実を1個づつ手で摘み取って収穫しなければ成りません。

   ブルーベリー農家さんは、収穫を考えて植てますが、我家は空きスペースに植えて有るようなもの

   防鳥ネットを潜り、隣の木との隙間に挟まれながらの収穫に難儀します。

   その難儀な作業も、今回で最後にしようと思います。

     我家のブルーベリー

    長い間ネットに覆われて、押しつけられて、嘸かし苦しかったでしょう。

    

      足元が暑苦しいですね。

     もう少し待ってて、除草して涼しくしてあげます。

     ネットを外しました。

   精一杯背伸びして下さい

      約束通り、丁寧に草抜きもしましたよ~☝

      本気で収穫すれば500g位収穫出来るだろうけどお休みさせます。

      お礼肥はしっかりあげておきます。

     牛糞堆肥+油粕+化成肥料のブレンドです。(骨粉やヨウリンを与えるとなお良いけど・・・)

     根元から30cmほど離して、少しホジホジして肥料を入れて少し覆土するだけの簡単作業

      従長枝と痩せた細い枝は剪定しておきます。

     樹高もこれ以上高くなったら、収穫出来なくなるので芯を止めておきます。

     これで、今年のブルーベリーは、 お疲れ様&お世話になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする