「麺ライフ」の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2018・3・16(金)…「麺工房 味家」@岡山市南区曽根「尾道らーめん」

2018-03-16 17:33:00 | 食・レシピ

 それから、少し時間とお腹に余裕があったので、岡山市南区曽根にある、「麺工房 味家」で「尾道らーめん」(780円)を食べた。

 ランチタイムはチャーハンが+40円で食べれるがさすがにやめておく。

 見た目、背脂以外は尾道ラーメンっぽくないなって。

 雑味とほんのり旨みを感じるスープ。

 尾道ラーメンと言えばコクを感じる濃口醤油のスープの印象だが、そうは感じられない。

 麺も尾道ラーメンの麺は加水率が低い麺を使うのが一般的だがツルリとした少し縮れの入った麺。

 具材は、味玉、トロリとしたチャーシュー1枚とシナチク。

 これで「尾道ラーメン」って表記するのはどうなのかって思える。

 だからメニューを「ラーメン」ではなく「らーめん」にしている?

 ☆3.0

.

.

.

 「尾道ラーメン」っぽくない

.

  ~「尾道ラーメン」の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com/3453hir.html

 


2018・3・16(金)…「うどん かえで」@岡山市南区藤田「ざるうどん」

2018-03-16 17:27:26 | 食・レシピ

 今日の昼食は、岡山市南区藤田にある、「うどん かえで」で「ざるうどん」(450円)を食べた。

 少しコシを感じる平べったくツルツルとした麺。

 少し甘みを感じる濃いつけダレはザルうどんのタレとしてはいいかなって思えた。

 ただ、麺がツルリとしている分、タレののりが良くないと感じたのが残念。

 ☆3.5

.

.

.

.

.

  ~岡山県の「うどん」の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com/3371oka.html