「麺ライフ」の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2018・3・19(月)…長田in香の香@香川県善通寺市「釜あげうどん(大)1.5玉」

2018-03-20 15:33:39 | 食・レシピ

 善通寺市にある釜揚げうどんで有名な「長田in香の香」で「釜あげうどん(大)1.5玉」(350円)を食べた。

 とてもモチモチッとした食感のツルリとした口当たりのいい麺。

 ダシはもうちょっと濃いめが好みかな。

 誰にでも好まれそうな一杯でした。

 ☆4.0

.

.

.

  ~「讃岐うどん」の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com/3771kag.html

 


2018・3・19(月)…はゆか@香川県綾川町「ぶっかけうどん(冷)」

2018-03-20 15:29:14 | 食・レシピ

 綾川町にある、「はゆか」で「ぶっかけうどん(冷)」(290円)を食べた。

 とってもコシを感じる、讃岐うどんだなって思える太い麺。

 かえダシは濃いめと薄めが選択できる。

 濃いめで注文。

 旨みを感じる濃いダシと麺がとても良く合っている。

 麺が活きているなって感じることのできた一杯でした。

 ☆4.5

.

.

.

  ~「讃岐うどん」の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com/3771kag.html

 


2018・3・19(月)…谷川米穀店@香川県まんのう町「うどん(冷)」

2018-03-20 15:23:30 | 食・レシピ

 次は、まんのう町にある、谷川米穀店へ。

 多分、10年ぶりぐらいであろう、2回目の訪問。

 「うどん(小)冷」(150円)を注文。

 出てきてもどこで食べようかというぐらいの雰囲気。

 醤油ダレを掛けすぎたか、ちょっと辛めに感じるも、その中に旨みを感じる。

 スルスルっと、あっという間に食べることできた一杯。

 ☆4.0

.

.

.

  ~「讃岐うどん」の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com/3771kag.html

 


2018・3・19(月)…山越うどん@香川県綾川町「かまあげかけうどん(冷)」

2018-03-20 15:19:23 | 食・レシピ

 それから、超人気店の、同じく綾川町にある、山越うどんへ。

 学生さんの春休みの時期というのもあるのだろうか、月曜日の10時40分ごろの到着にかかわらず行列。

 15分ほど待った。

 「かまあげかけうどん(冷、小)」(200円)を。

 モチッとした食感の少しツルリとした麺。

 つけダレは旨みを感じるも、もうちょっと濃ければ自分好みだったかなって思えた。

 ☆4.0

.

.

.

  ~「讃岐うどん」の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com/3771kag.html

 


2018・3・19(月)…岡製麺所@香川県綾川町「ぶっかけうどん(冷)」

2018-03-20 15:04:59 | 食・レシピ

 それから、綾川町にある、岡製麺所「ぶっかけうどん(冷)」(270円)を食べた。

 開店ほぼ同時の10時ごろの到着。

 強いコシを感じるツルリとした麺。

 少し甘口のタレはちょっと弱いかなって印象でした。

 あっという間にスルリと食べることができた一杯でした。

 ☆4.0

.

.

.

  ~「讃岐うどん」の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com/3771kag.html