夕食は、昼に備前市日生町にある、タマちゃんで買って帰った「カキそばの丞(ソース)」を電子レンジで加熱して食べた。
てっきりカキオコにそばが入っているものと思いこんでいたが、焼そばだった。
旨みを感じる濃いめのソース味。
麺も適度に焼かれている。
数え切れないほどの牡蠣が入っている。
約15個ぐらいだろうか。
具材は他に大量のキャベツが。
丞は牡蠣が250g。通常は100gである。250gは麺等のバランスから多すぎたかな。
焼そばはソース味にしたので昼の焼うどんは塩の注文だった。
容器代50円が別途かかった。
.
.
~岡山名物「ひるぜん焼そば」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~