たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

立憲民主党 原口一博街頭演説 with 参政党参議院議員 神谷宗幣氏 2023/08/20

2023年08月23日 15時03分41秒 | 気になるニュースあれこれ

NGワードをミュートして配信したにもかかわらずYouTubeは速攻で削除されました。

原口議員のお膝元佐賀での原口議員と神谷議員の街頭演説、党派を超えた素晴らしい内容。かすかな希望の光です。派閥政治、世襲政治はもういりません。このままでは日本は本当になくなってしまいます。

ワクチンを三回接種したあと悪性リンパ腫を発症した原口議員、三回のうち二回は死のロットに当たっていたそうです。

立憲民主党 原口一博街頭演説 with 参政党参議院議員 神谷宗幣氏 2023/08/20 - ニコニコ動画 (nicovideo.jp)

 

 


これは原爆以上の犯罪・・・

2023年08月23日 00時22分51秒 | 気になるニュースあれこれ

オミクロン株からウィルスの変異の仕方が不自然-田中・宮沢論文解説(オミクロン株起源) - たんぽぽの心の旅のアルバム (goo.ne.jp)

 

宮沢先生の命がけの発信、検証の結果があまりにも衝撃的すぎて一年ぐらい悩みに悩んだ末、間違いだとわかった時には京都大学を去る覚悟で世に出したというお話。これは間違いだという反論を待っている、嘘であってほしいという思いを込めての発信、これが事実なら原爆を超える犯罪。

難しいことはわかりませんが先生の言わんとすることは伝わってきます。南アフリカでオミクロン株発生のニュースが流されたとき、なんで南アフリカ???とわたしなりに違和感を感じたことが腑に落ちました。コロナ騒動の初めから欧州諸国一斉にロックダウンとか、どういうこと?と不思議で仕方なかった答えをいただいたような気持ちで拝聴しました。全世界で共有されるべき内容。

2023年8月21日宮沢先生YouTubeチャンネル、

簡単解説 - YouTube

 

保存しておきたい宮沢孝幸先生の動画 | みのり先生の診察室 (ameblo.jp)

ワクチン接種が始まった当初から警鐘を鳴らして来られた宮沢孝幸先生。宮沢先生の発信に救われた人は多いのではないでしょうか。私もその一人です。勇気ある専門的な発信に感謝。