goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

明日は明日で歩けるのだろうか

2025年01月21日 23時37分33秒 | 日記

 昨日はゴミ出し、今日はゴミ出しとスーパー、起き上がってまた食べることもできるようになりましたが、反ってしまっている足先の痛みと痺れがひどくてどうしようもありません。特に右をずっとかばい続けてきた左の足先がもうダメみたいです。靴を脱ぐとき特に足つりそうになるし、いつつって歩けなくなってもおかしくありません。指先が固まっておかしくなったまま維持していないとつります。お風呂の中であっためながらだと若干ほぐすことができますが出たり入ったりする時に危ないです。3週間後にまた総合病院の整形外科の予約日がやってきますが、股関節のこと以外は関係ない、膝の痛みもつらいといったら股関節とは関係ないっていわれちゃいます。それでも体の不具合を人質にとられてクソ医者のとこへいかなければならないなんて悔しくてたまりません。なす術ないです。精神論ではどすることもできません。たしかに直接命に関わりませんがなぜこんな苦しい思いをしなければいけないのでしょうか、今さら親をうらむこともできないし、どうしようもないです。お風呂に呼出があるのは同居家族にお風呂で倒れたとき知らせるためのものだそうなのでわたしには意味ないことがわかりました。救急車にのったところでどうにかなることでなし、本当になす術がないのです。2月下旬にラブネバ、3月に月組と落語心中。トアラセットを何錠も飲めばいけるのでしょうか。でもトアラセットはすごく体に悪いのです。のむとき気持ち悪いのです。麻薬のようなものだよって、最初副作用はないって平然といったクソ医者を信用するもんか、悔しい、悔しいです、悔しくてたまりません。医者苦手だけどコロナ騒動でとことん信用できなくなりました。悔しいですね、ほんとに悔しいです。体がだるいのもトアラセットの副作用でしょうか。目がさめるときすごくだるい。ずっとだるい。寝込んだときはいっそうだるい。

前回スマホを買い替えたのは2019年だったか、もういい加減買い替え時、固定電話は休止中で電話機なし。まだ生きているのでスマホの買い替えをやらなければなりませんが何カ月も前から思いながらいまだできず。店舗にいかずともできるのでしょうが複雑すぎてわけわからず。次に動けなくなる時が来る前にすませなければなりません。必要最低限のいちばん安いものでいいんです。複雑なこと説明されても最早あたまついていきません。なにか葉書が届いているのも何が書いてあるのか理解できずにそのまま。まだ生にしがみつつ終活です。

この記事についてブログを書く
« 教育とカウンセリング③-ゲシ... | トップ | ベルサイユのばら│祝 劇場ア... »

日記」カテゴリの最新記事