たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

国内死亡数が急増、1~3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍

2022年06月05日 14時12分10秒 | 気になるニュースあれこれ
2022年6月4日日本経済新聞より、

「1~3月に国内の死亡数が急増したことが厚生労働省の人口動態調査(速報値)で分かった。前年同期に比べ3万8630人(10.1%)多い、42万2037人に上った。同期間に新型コロナウイルス感染者の死亡は9704人で、増加分を大きく下回る。コロナ以外の要因があるとみられるが詳しい原因は不明だ。行動制限などの影響がないか検証が急務だ。」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA021SU0S2A600C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1654339351

 東日本大震災のあった2011年を上回る、戦後最大と報じられたばかりの2021年の超過死亡6万人を上回るペースで、2022年の超過死亡が増えています。日経新聞だけが報じたようです。一日になんどもきこえる救急車のサイレンの音。昨晩も深夜に団地のすぐ近くを走っていました。ほぼ毎日。なにが起きているのか、病院はどんなことになっているのか、明るみになるまで、こわくて入院、手術など考えられません。明るみになったらもっとこわいかもしれませんが、明るみになることはないかもしれませんが。少なくともワク〇〇は薬害、シェディングについても認められる流れがみえてくるまでこわくてありえません。今より具合悪くしないためには、できるかぎり病院にはいかないことでしょう。においだけで体が拒絶反応をおこします。生まれる前からの股関節脱臼により10年以内に痛みで歩けなくなるという診断。非常に苦しいところです。

 かかりつけ医のところには、4回目の受付は6月中旬に開始しますと貼り紙がありました。リスクがほとんどない子供と若者には有害でしかないけれど、高齢者には一定の効果があるかもしれないというご意見の医師もいますがどうなんでしょう。2ヶ月程前のこと、わたしのすぐ前のおばあさんが医師に注射っていうと、じゃあ看護師さんのところへ、看護師さん、はいはいこっちですよってやってました。きこえてきた会話から少し前に処方箋で薬がでたことを憶えていない様子でしたがわかっていらっしゃる?インフォームドコンセントは?って個人的には思いました。

この記事についてブログを書く
« 『私自身のための優しい回想... | トップ | 舞台『真田十勇士』 »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事