週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

№ 40(8月25日) COVID-19、ワクチン接種関係 

2021年08月25日 07時57分43秒 | 新型コロナウイルス関係

本日は8月25日(水曜日)です。重症者の増加と共に死者数も大幅に増加してきました。各個人個人の防疫の努力を今一度。

Ⅰ 前日のワクチン接種回数です。(出典:首相官邸)

8月24日公表の新型コロナウイルス・ワクチン総接種回数は119,818,884回です。前日(8月23日)公表の時から1,508,778人増えています。

 

 

Ⅱ 世界の地域ごとのワクチン接種の状況です。(出典:Our  World  in  Data )

本日午前五時に撮影したデータは前日の物と変化がありませんでしたので省略します。

 

Ⅲ 国内の新型コロナによる死者数。(出典:NHK集計)

データはNHK の 特設サイト 新型コロナウイルス  から引用させて頂きます。

NHKは毎日必ず更新されていましたが、午前五時の時点でデータが更新されていませんでした。従った、こちらと次のデータも省略します。

人流抑制し経済を疲弊させるより、ソーシャルディスタンスの確保、不織布のマスクをし、外では顔を触れない、むやみに物に触らない、他人との会話を最小限に留める、アルコール消毒を小まめに確実に励行し、帰宅したら流水&石鹸による30秒以上の手洗いです。他人任せにせず一人一人の行動に掛かっています。 65歳以上の高齢者のご同輩、ワクチン接種が完了したからと油断してはいけません。また、壮年・成年世代に在っても重症化する人が増えています。初期の頃の防疫体制を徹底したいものです。

 

Ⅳ 日本国内の重症者数。(出典:NHK集計)

更新されていませんので、省略します。

 

追記と言うべきか、おまけと言うべきか?NHKの弁護です。

パラリンピックが忙しく、手が回りませんでした。本当かな?

大好きな天皇陛下です。

最後に入場の日本選手団。

 

新国立競技場の維持が大変なようです。解体される運命のようです。

全天候のドーム形式ではない為に、音楽等その他にイベントに使用しにくいようです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター