週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#246 -’21. 銀閣寺を参拝して(そのニ)

2021年08月29日 23時28分36秒 | 国内旅行

書きかけの銀閣寺その一の続きのそのニです。

臨済宗相国寺派銀閣寺です。

(書きかけ)

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

99

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#245 -’21. 峠の我が家のネット環境(テザリング)

2021年08月29日 18時55分49秒 | 別荘生活

峠の我が家に来てもネットから離れなれないのは我が家も同じこと。

スマホであれば、Wi-Fi環境が整っていなくても4Gでネットに接続する事はいとも簡単です。

自分のタブレットは iPad Air2 Wi-Fi 64GB です。

家内のは、NECのLAVIE Tab S です。

自分のと家内のタブレットがお山では通信回線に接続していません。

ですから、インターネットの接続できません。

私のスマホは20G/月の容量がありますので、お山ではテザリングでつないでいます。

スマホはauですが方式は同じです。

我が家はブルーツースで接続しています。 

20G翌月に繰り越せますのでいつもご覧の通りの状況です。

長期間滞在する事があると思い20Gを契約lしていますが、5Gで充分かと思っています。

 

スマホの設定の画面からです。

危機接続からテザリングを選択して接続します。

 

そしてブルーツースを選択してテザリング接続をします。

こちらは、iPad の接続画面です。エクスペリアに接続されたことが表示されています。スマホをルーターとして、インターネットに接続していることになります。ネットでもブログでもなんでも可能です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№ 44 (8月29日) COVID-19、ワクチン接種関係 

2021年08月29日 10時37分58秒 | 新型コロナウイルス関係

本日は8月29日(日曜日)です。重症者の増加と共に死者数も大幅に増加してきました。各個人個人の防疫の努力を今一度。

 

Ⅰ 前日のワクチン接種回数です。(出典:首相官邸)

前日をデータと変わりありません。省略します。

Ⅱ 世界の地域ごとのワクチン接種の状況です。(出典:Our  World  in  Data

こちらも更新されていませんので省略します。

Ⅲ 国内の新型コロナによる死者数。(出典:NHK集計

NHKのHPの集計数値が8月28日時点では42名と増減はあっても増加傾向です。新規感染者数と重症者数の増加を思うに死者数の増加は必ず訪れます。(個人的には三桁になっても驚きません。)人流抑制し経済を疲弊させるより、ソーシャルディスタンスの確保、不織布のマスクをし、外では顔を触れない、むやみに物に触らない、他人との会話を最小限に留める、アルコール消毒を小まめに確実に励行し、帰宅したら流水&石鹸による30秒以上の手洗いです。他人任せにせず一人一人の行動に掛かっています。 65歳以上の高齢者のご同輩、ワクチン接種が完了したからと油断してはいけません。また、壮年・成年世代に在っても重症化する人が増えています。初期の頃の防疫体制を徹底したいものです。

 

Ⅳ 日本国内の重症者数。(出典:NHK集計)

8月28日時点で2,060名と確実に増加しています。重症者が増えれば悲しいですが、死者数も比例するのが物事の道理です。第五類へ移行すべきかと思っています。さもなくば、日本の医療は崩壊しかねません。

ワクチン接種が如何に有効かとの効果が如実に表れています。ワクチン接種と密の回避マスク手洗いアルコール消毒顔を触れない等に現時点では、尽きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター